料金一覧 修理速報 お客様のご感想 経路案内とナビ開始
保証について アクセス 利用規約 会社概要


iPhone11ProMaxが熱くなる!バッテリーが原因?iPhone修理が出来る、ならファミリー1階カメラアサヒまでご相談下さい。

iPhone11ProMaxが熱くなる!バッテリーが原因?iPhone修理が出来る、ならファミリー1階カメラアサヒまでご相談下さい。

ホームページをご覧頂きますと、iPhone修理の料金や修理内容を記載しております。当店ご確認くださいませ。

今回のiPhone修理は、iPhone11ProMaxのバッテリー交換。
奈良市南紀寺町からご来店下さいました。
「頻繁に熱くなる。バッテリーの最大容量も75%だし、充電の持ちも悪くなってるから交換をしてみたい」とご来店下さいました。

ご家族様も同じ時期に買われたiPhone11 ProMaxがあり、もしこれも出来るなら、と2台ご依頼を頂きました。iPhone11と12シリーズのバッテリー交換は今大変多くお問い合わせ下さいます。熱くなったり、充電の減り方が変わってきた方も多いのではないでしょうか?

最大容量の数値というのは、0%から100%の満充電を繰り返すことで、最大容量が減っていきます。79%を切ると、バッテリー交換時期の目安としてメッセージが出てきます。また何年も使用されていれば、バッテリー消耗されているでしょう。消耗や劣化が進むと熱を持つことがございます。

iPhone購入当初に、AppleCare保証に加入されていましたら、当店は正規修理店ではありませんのでお間違えのないようご確認下さいませ。
保険の加入状況ご確認頂き、どこでiPhone修理をするのがお客様にとって便利がいいかご判断下さい。

iPhone修理を行う前に、状態確認をいたします。バッテリー以外にどこか不具合がないか、また修理をする上での留意点をお伝えし、バッテリー交換いたします。

2台のバッテリー交換は無事終了いたしました。
iPhone修理後にお客様とスタッフとで、最終確認として相互に動作確認をいたしまして終了です。

その時にiPhoneの中の状態の写真もご確認いただきます。
iPhone6s以降に発売されたiPhoneは、中に耐水シールがございまして新しく貼り替えているのをご確認頂きます。iPhoneを分解すると、耐水シールは劣化してしまうので交換いたします。

耐水シールを貼れば、新品iPhoneと全く同じになるわけではありませんが、基盤に水気が入ると動作しなくなる可能性もございます。当店は、少しでもお客様がきちんと長く使用できるよう、耐水シールは無料でご提供いたします。

今回のお客様は、少し浸水痕がありましたのであくまで想像ですが、それが原因でiPhoneが発熱していたのかもしれませんね。

バッテリー交換をしても熱くなる場合には、他にも原因があり基板に影響があることもありますが、まずは試される方も多いです。一度試してみませんか?

不安に思われてることや、iPhone修理をする上で気になることがございましたら、修理前ももちろんですが修理いたしました後もお伺いいたします。

当店カメラアサヒが入っています、ならファミリーは、大和西大寺駅より約5分ほどにございます。
ショッピングモールですので、買い物やお食事をされる間にiPhone修理いたしますので、奈良 大和西大寺にお越しの際は、一度ご来店下さいませ。

奈良でiPhone修理、スマホ修理の事で、お困り事がごさいましたら、奈良ファミリー1階にある、iPhone・スマホ修理カメラアサヒならファミリー店にお任せ下さい。まずは、お気軽にご相談下さいませ。

 

カメラアサヒはどこにある?

電話0742-35-2357
カメラアサヒの場所はこちら
アクセスhttps://cameraasahi.com/?page_id=10

 

会社概要

店舗名カメラアサヒ ならファミリー店

所在地 〒631-0821奈良県奈良市西大寺東町2-4-1 ならファミリーイオン専門店1F
公式ホームページ https://cameraasahi.com/
電話 0742-35-2357
定休日 無し
運営会社 株式会社カメラ朝日