料金一覧 修理速報 お客様のご感想 経路案内とナビ開始
保証について アクセス 利用規約 会社概要


iPhone充電できない!カミナリマークがすぐ消える症状も奈良ファミリーで修理できます。

iPhone充電できない!カミナリマークがすぐ消える症状も奈良ファミリーで修理できます。

一度、iPhone修理のホームページをご覧下さい。
ご自身のiPhone修理がいくらになるのか気になるかと思いますので、まずは修理価格のチェックからお願いします。

本日のアイフォン修理は、iPhone11Pro Maxの充電ドックコネクター修理です。

充電ドックコネクター修理とは、充電ケーブルを挿す差し込み口の部品の名前です。

「充電しずらいです。ケーブルを左側に寄せると充電するんですが手を離すとカミナリマークが消えてしまいます。」とご来店下さいましたのは、奈良県奈良市よりお越し下さいましたお客様でした。

iPhone修理といえば、落として画面がバキバキになってしまったのを画面パネルを交換することで、ピカピカの画面になるというiPhoneの画面修理は、皆様一度は何かで目にしたことがあるのではないでしょうか?

次に有名なiPhone修理といえば、バッテリー交換です。iPhoneのバッテリーは消耗品ですので、500回の満充電を繰り返すことで、バッテリーの交換時期となり「朝満タンまで充電しても1日持たない」といった症状になってしまいます。

そして、その次に多いのが今回のお客様のように「充電口の接触が悪くなってきた」という症状となります。iPhoneは毎日のように充電しますので、バッテリーと同様に充電ケーブルや差し込み口も磨耗して劣化していきます。
抜き差しする際に、左右に振るようにして抜き差しする癖のある方は要注意です。
出来るだけ真っ直ぐ抜き差しする事で劣化を軽減できます。

因みに、先程はさらっとご説明しましたが、充電ケーブルも劣化しますので、ご自身のスマホの充電がしづらくなってきた場合には、まず充電ケーブルの確認から行って下さい。
ご家族やご友人の充電ケーブルを借りて正常に充電できた場合には、充電ケーブルの劣化が原因となります。

60分ほど修理時間を要して、iPhone11Pro Maxの充電ドックコネクター修理は完了致しております。
ケーブルを差し込むとカチッと音がするほど、しっかり差し込めるようになりました。

iPhone修理の際には、必ず耐水シールは無料で新品に交換するのも当店の特徴です。
また当店の保証書期間は、6ヶ月間という奈良で最も長い保証期間ですので「修理後も安心して使える」とお客様にご好評頂いております。

iPhone修理といってもたくさんの故障箇所と部品がありますので「こんな症状でも直るのかな?」と悩まれる前に、当店カメラアサヒまでお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

カメラアサヒはどこにある?

電話0742-35-2357
カメラアサヒの場所はこちら
アクセスhttps://cameraasahi.com/?page_id=10

 

会社概要

店舗名カメラアサヒ ならファミリー店

所在地 〒631-0821奈良県奈良市西大寺東町2-4-1 ならファミリーイオン専門店1F
公式ホームページ https://cameraasahi.com/
電話 0742-35-2357
定休日 無し
運営会社 株式会社カメラ朝日