
iPhone13mini画面修理とバッテリー交換に奈良県生駒市よりお越しくださいました。
画面割れとバッテリーの劣化表示の症状でした。
画面修理とバッテリーの同時交換で90分程のお時間を頂きました。
修理後の画面動作はタッチ不良は誤作動も無く、バッテリー充電も上昇する事も確認がとれました。
お客様にも画面やバッテリー等を含めiPhoneの動作確認をして頂いてお返し致しました。
画面のタッチ不良や誤作動、バッテリーの減りが早い等の症状があれば、画面やバッテリーの初期不良も考えられますので、再修理をさせて頂きます。
画面やバッテリーの再修理は保証書を持ってご来店をお願い致します。保証書をお持ちでない、保証書期限が切れている、保証書内容から外れている場合は有償となりますのでご了承くださいませ。
iPhone修理後は画面やバッテリーの様子をみながらご使用くださいませ。
本日は生駒市よりiPhone修理にお越し頂きまして有難うございました。
iPhone修理料金はカメラアサヒのHPからご覧頂けます。
iPhone修理料金についてのお問い合わせは店頭やお電話をご利用くださいませ。
「バッテリーの減りが早い」症状がございましたら、早めにバッテリー交換をお考えになってください。
iPhoneを購入されて2〜3年経過されていますと、バッテリーを充電しても減りが以前より早くなった様に思う症状はありませんか?
バッテリーが劣化してきていると表示されていませんか?
バッテリーやiPhone内部の基板は経年劣化していきます。
バッテリーが早く経年劣化しますし、経年劣化症状が分かりやすいです。
バッテリーが経年劣化しますと「減りが早い」「劣化表示が出ている」等分かりやすい症状が出てきます。減りが早い場合でも充電回数は増えるけどiPhoneを使用出来ない訳でもありませんし、劣化表示はそろそろバッテリー交換されてみては?のご案内でiPhoneを使用されていても特に問題は無さそうに思います。
今は問題なくiPhoneを使えていても、バッテリーの減りや劣化表示はバッテリーが劣化をしている症状ですので、バッテリー交換をされないと今よりバッテリーの症状が進行してしまいます。
バッテリーの劣化が進行しますと「充電しても反応が無い」「電源が落ちる」等iPhoneを使用する事が出来なくなってしまう事もあります。
バッテリーの劣化はバッテリーを交換する事で改善しますので、早めにバッテリー交換をオススメ致します。
当店のバッテリー交換は予約不要で即日で仕上がりますので、お時間がございます時にご来店くださいませ。
奈良市西大寺ならファミリー館内1階 カメラアサヒ


