
iPhone13Proのバッテリー交換をしたいと奈良市内からご来店。iPhone修理でバッテリー交換をお考えなら、ならファミリー1階カメラアサヒにお任せ下さい!
詳しくは当店カメラアサヒのホームページに切り替わります。iPhone修理の料金や修理内容を記載しておりますので一度ご確認くださいませ。
今回のご紹介は、iPhone13Proのバッテリー交換。奈良市内よりご来店下さいました。
「1日のうちに何度も充電しないといけない。バッテリーの最大容量も76%しかないので交換してみたい。」とご来店下さいました。誠にありがとうございます。
バッテリー交換をお考えの方は、一度見て頂きたいのですが、設定の中にバッテリーという項目をご確認下さい。その中にある最大容量の数値が79%以下の数値であれば、劣化しているというメッセージも一緒に出るようになります。
この最大容量の数値というのは、0%から100%の満充電を繰り返すことで、最大容量が減っていきます。iPhoneの使用頻度や充電頻度によりこの数値が変わりますので、ご来店前には今一度この最大容量の数値の確認をお願いいたします。
今回の方は、おっしゃる通り「76%」と出てらっしゃいましたので、バッテリーは劣化してきているのでしょう。バッテリーが劣化する原因は、経年劣化がほとんどですが、iPhoneの中のデータ容量がいっぱいの場合も影響がございます。
設定アイコンから、「一般」→「情報」を押すと、使用可能⚪︎⚪︎GB(MB)と出てきますので、この数値が1GB以下だとかなりデータが圧迫されてバッテリーもかなり消耗してしまいますので、今一度ご確認下さい。
今回の方は問題ございませんでしたので、バッテリー交換を試みます。
当店カメラアサヒは非正規修理店ですので、互換性のバッテリーになります。PSE認証の安心できるバッテリーを使用しておりますので、そちらをご理解の上交換してみることになりました。
iPhone修理を行う上での免責事項をご確認いただきまして、修理続行いたします。
約40分ほどでiPhone13Proのバッテリー交換は終了しました。
最終確認時にiPhoneの中の状態の写真をお見せします。受付時には分からなかった内部の状態をお伝えいたします。
今回のお客様は何も異常や不具合はございませんでしたが、中には使用方法によって内部に不具合がある方もいらっしゃいます。
内部に浸水痕や汚れなどの侵入物があると、iPhoneの基板に影響が出て作動しなくなる場合もあります。何かあってからではなく、普段からバックアップは出来るだけ頻繁にとるようにしてご使用下さい。
iPhone内側に入っている耐水テープは無料で交換しております。少量の水気が入っても耐水テープで守られていますが、防水ではありませんので気をつけてご利用下さい。ご利用ありがとうございました。
当店カメラアサヒは、ならファミリー1階にございます。大和西大寺駅から約5分ほどにあるショッピングモールですので、大和西大寺にお越しの際は、一度ご来店下さい。
車でご来店の場合には、駐車場が2時間無料ですので有効にご利用下さいませ。
奈良でiPhone修理、スマホ修理の事で、お困り事がごさいましたら、奈良ファミリー1階iPhone・スマホ修理カメラアサヒ ならファミリー店にお任せ下さい。お待ちしております。
純正同等セルを採用したiPhoneバッテリー交換の詳細はこちら
カメラアサヒはどこにある?
電話0742-35-2357
カメラアサヒの場所はこちら
アクセスhttps://cameraasahi.com/?page_id=10
会社概要
店舗名カメラアサヒ ならファミリー店
| 所在地 | 〒631-0821奈良県奈良市西大寺東町2-4-1 ならファミリーイオン専門店1F |
|---|---|
| 公式ホームページ | https://cameraasahi.com/ |
| 電話 | 0742-35-2357 |
| 定休日 | 無し |
| 運営会社 | 株式会社カメラ朝日 |


