本日のアイフォン修理は、iPhone11のバッテリー交換です。
「最近、バッテリーの減りが速くなってきて、100%まで充電しても、1日持たない。どこかに良いiPhone修理店はないかと、Googleで調べていたら、あの奈良ファミリーの館内に、良さそうなiPhone修理店があることを知って行ってみようと思ったんです。」
ご評価頂きまして、誠に有難うございます。
皆様、ご存知の通り、iPhoneのバッテリーは消耗品です。
満充電を500回繰り返すと、バッテリーの最大容量が80%となり、バッテリー交換時期の目安となるよう設計されているのです。
平均して、約2年間ほどお使い頂くと、最大容量が80%前後になるお客様が多いようです。
2019年9月に発売されたiPhone11も、発売から3年が経ちました。
今回ご来店下さいましたお客様のiPhone11も、最大容量が79%となっておりましたので、バッテリーの交換時期と言えます。
40分程で、iPhone11のバッテリー交換は完了致しました。
バッテリーを交換する事で、充電の持ちが良くなるだけではなく、動作速度も向上致します。
iPhone11であれば、まだまだ現役で使用できる性能を持つアイフォンですので、大切にお使い下さいませ。
奈良でiPhone修理の事なら、奈良ファミリーまでお気軽にお越し下さいませ。
ご予約不要で、お買い物やお食事の間にiPhone修理致しますので、待ち時間も快適にお過ごし頂けます。