本日のアイフォン修理は、iPhoneXRのバッテリー交換です。
奈良県奈良市よりお越し下さいましたお客様でした。
実は、こちらのお客様、以前にも当店でアイフォン修理をされて事のある方でした。
「アイフォンのバッテリー交換をお願いしたいです。iPhoneXRを使ってるんですが、最近、電池の持ちが悪くなってきて。実は以前にも、こちらのお店でiPhone修理してもらった事があるんですが、その時のスタッフさんの対応と、綺麗にiPhone修理してくれたので、また、iPhone修理する機会があれば、カメラアサヒさんにお願いしようと、その時に決めてたんです。今回もよろしくお願いします。」
今回、アイフォンのバッテリー交換をさせて頂く、iPhoneXRの状態はというと、充電をしても電池の減りが早い、発熱する時もある、バッテリーの最大容量78%でした。
iPhoneのバッテリーは消耗品です。
500回のフル充電を行うことで、バッテリーの最大容量が80%となり、バッテリー交換時期の目安となるように設計されています。
また、バッテリーのパフォーマンス低下の原因は、主に、バッテリーの劣化、iOSのアップデートの不具合、基板の劣化が原因です。
最大容量が78%ということで、バッテリー自体は使用頻度により劣化していますので、まずは、バッテリー交換をされる事をご決断されました。
耐水シールは、無料で新品に交換させて頂いております。
6ヶ月間の保証書もお付け致しておりますので、安心してご様子を見て下さい。
奈良でiPhone修理をお考えのお客様がおられましたら、ならファミリー1階にある、iPhone・スマホ修理カメラアサヒならファミリー店にお任せ下さい。