料金一覧 修理速報 お客様のご感想 経路案内とナビ開始
保証について アクセス 利用規約 会社概要


水没には要注意⚠️iPhone修理するならカメラアサヒにお任せ??

こんにちはー!カメラアサヒです!!

皆様は割れたiPhoneをそのまま使い続けていたりはしませんか?

タッチには問題ないし!と使い続けていると液晶の方にまで異常が出てきたり、この時期海やプールに持って行かれて水が割れた所から入り込んで水没してしまうなんてこともあるかもしれません?

大切なiPhoneが使えなくなってしまう前に!iPhone修理は早めにしておきましょうね✋

iPhoneが水没するとどうなるかご存知ですか?

まず電源がついたままのiPhoneを水に落とすと内部でショートを起こす場合があります。

所謂水に落としてすぐに画面が暗くなったりするのはこのショートが原因ですね。

すぐに症状が出てくるので水没が原因だとわかりやすいですね。

次に内部に腐食が起こる場合。

腐食とは所謂サビですね。

こちらはショートと違い、腐食が進行することで徐々に内部の通電がうまくいかなくなり不具合が起きてくるケースです。

こちらは水に落としてから時間が経っているので何が原因なのか分かりづらいかもしれないですね?

あとよく勘違いされているのが水に落としたことなんてないから水没なんてしてるわけがない!という方。

本当にそうでしょうか?iPhone7以降本体に防水機能はあるものの完全防水というわけではありません。

イヤホンジャックやドックコネクターの差込口がある時点でそれは仕方がないですよね。

また最近の方だとお風呂場でiPhoneを使用する方も多いのではないでしょうか?

iPhoneの防水機能はフレームとパネルの間に防水機能のあるシールがついているのですがこちらが熱と湿気にはかなり弱いそうです。

またフレームが歪み、細かい隙間が出来ているだけでも防水機能がないのと同じことですね。

もちろん割れている画面だと水分も入り放題?

1度水没してしまったiPhoneを水没していない状態に戻すことは出来ません。

機種変更や本体交換などでしか対応が出来ないのです。

では当店のようなiPhone修理専門店で言うところの水没復旧修理とはどのような修理なのでしょうか?

これは簡単に言うと水没でiPhoneの電源が入らなくなってしまった!正規店に持っていくと本体交換になるため初期化の状態になる。でもデータのバックアップを取っていなかった。可能性があるならデータのバックアップを取りたい!

こういった方のための修理なのです。つまり一度復旧したからといってずっと使い続けていけるとは思われない方がいいです。

次いつに電源が入らなくなってもいいようにすぐにバックアップを取り、機種変更されるかこまめにバックアップを取りながら使い倒していかれるかというような感じになりますね。

もちろんいちばんいいのは水没しないのがいちばんです。

大切なiPhoneを守る為にもiPhoneの画面割れは早めに修理しておきましょうね☺️☺️☺️

奈良でiPhone修理するなら!当店カメラアサヒまでご相談ください✨

修理の相談や在庫の確認など気軽にまずはお電話から???

☏0742-35-2357