今秋、新型iPhoneが出るというリーク情報がたくさんあるようですが、皆様はお買い求めされますか?
毎年ほどAppleは、新型機種を発表されますが、はたして機能がどれだけ変わってるんでしょうか?
私自身もiPhone4→iPhone6→iPhone7→iPhone XR
と機種変更を繰り返しています。
iPhoneの特徴として挙げられるのは、まずは大きさです。
iPhone4・iPhone4s→3.5インチ
iPhone5 ・iPhone5s ・iPhone5c→4インチ
iPhone 6 →4.7インチ
1インチが約2.5cmのため、iPhone4とiPhone6が3cmほど違いがあります。
ちなみに今持っているiPhone XRは6.1インチです。
8cmと15cmなのでかなり大きさが違いますね。
そもそもなぜ、iPhoneを持つのか?
ガラケーでも問題ない。Androidだって立派な携帯です。
私の場合は、iPhone4から始めたのですが自宅のパソコンが調子が悪かったから。
また、学生時分でしたのでYouTubeをパソコンを立ち上げなくても観れる!誰にも邪魔をされることがないと喜んだものです。
ただ、このiPhoneですが、発売当初ソフトバンクしか販売されていなかったのを覚えています。ドコモやauは、アンドロイドに精を出されていました。
だからでしょうか、あまりiPhoneに対する情報が少なかったように思います。
iPhone5が発売された時は、auでも取り扱いが始まり少しずつiPhoneへの認知度が高まった気がします。
ドコモが1番最後にiPhoneへの導入をされたようですね。
iPhone 6が出た頃はテレビCMで案内が出るようになりました。
今までと違って携帯サイズが大きくなり、かなりの反響がありました。
私自身も新しいものをぜひ試してみたいと思い購入を考えました。
このiPhone6を皮切りに、iPhone修理が軒並みに増えました。今もなお、修理のお問い合わせが多い人気機種です。
iPhone6の特徴は、今までと比べて本体が大きい。
そして軽い!しかもかなり薄くなりました。
だからなのか、パネルが割れやすい!
カバンやポケットの中に入れて知らない内に割れていた!なんて方もいらっしゃいます。
ただ、この人気のはずのiPhone6を買わない人もいるんです。
今となっては、画面が大きいのは当然ですが、iPhone5シリーズを好む方々は、あまり大きいものを好みません。このサイズ感がいい!と長く使われる方が多いのです。
そんな時に登場したのが
iPhone SE。
2016年3月31日に発売されました。
本来であればiPhoneの新型発表は秋に行われますが、春に発売されたのはこのSEが初めてです。
今SEのバッテリーが非常にお問い合わせが多いです。約2、3年使用されたんでしょうね。不思議なことではありません。バッテリーも消耗品ですから、劣化が始まって当然です。
これもリーク情報ですがiPhone SE2が発売されると噂話がありましたが、なかなかこの大きさのiPhoneがでませんのでiPhone SEを大切に使われる方が非常に多いです。
そしてまたこの1年後にiPhone7が登場しました。
本当ならまだ機種変更しなくてもいいくらいiPhone 6は綺麗な状態でしたが、カメラの性能が上がると聞き、購入を考えました。
写真を見てわかるように、カメラレンズがすごく大きい!
ホームボタンの感覚が少し変わった。購入後にしたことなら音楽を聴くイヤホンジャックが無くなった。
iPhone 7で困った事は、音楽を聴きながら充電ができないと言う事。iPhone 7で残念だったことは、途中で新色が発表された。今までにはない赤色が登場しました。
このiPhone7からiPhoneの容量が大幅に変わりました。1番小さい容量が16 GBでしたが、iPhone 7は16ギガバイトがありません。32GBが小さいサイズです。
その後、iPhone8が発売されましたが、この時の衝撃は、背面がガラス仕様になったこと。
落として割れたら大変!今までと違って全面割れてしまう可能性が非常に高くなります。
iPhone8以降をお持ちの方は、くれぐれも落下しないように気をつけて使用しましょうね!
機能面が変わり、反響が大きかったのはiPhoneXではないでしょうか。
iPhone Xの特徴は、
デュアルカメラといってカメラが2個ついてるということ。
全面が液晶であるということ。
ホームボタンが無くなった。
FaceIDというセキュリティが搭載されたこと。
私は、ホームボタンが無くなるということが衝撃で、しばらくiPhone Xを受け入れられませんでした。
ボタンを押して「決定」したくないですか?
ボタンがあるのが当たり前であったのですが、
早速手に入れた友人が、
「ボタン別に必要ない」とのこと。
使っていくうちに慣れていくんですね。。。
そうこうしていると、更新月がやってきたのですが、秋に契約すると必然的に最新の機種の情報が。
iPhone XRという代物。
Xシリーズですから、ホームボタンはありません。
昔のiPhone5c と同じ要領で、背面の配色がカラフルになった。
私は基本的にピンクが好きなので、コーラルピンクを選んでいた。
さっそく予約に店頭へおじゃましたんですが、どんな色かわからない…サンプルが1種類しかないとのことで、実際の物は見ることが出来ない。