iPhoneのバッテリーは、充電式バッテリーですので経年劣化は避けられません。長い年数使用していると、バッテリーは自然と消耗していきます。また、iPhoneの使用頻度が高いと、バッテリーの消耗は早まります。
消耗したバッテリーを復活させるには、「交換」をする必要があります。
iPhoneのバッテリーは、リモコンの電池交換のように簡単に着脱できるものではありません。iPhoneを分解しないといけませんので、個人で交換するのは難しくなっております。
次のような症状の方は、是非とも当店まで足をお運び下さいませ。
- 100%にしても1日もたない
- 充電の減り方が極端に早い
- 急に電源が落ちる
- 端末が立ち上がらない(画面が真っ暗、または電池マークのまま)
- パネルと本体の間に隙間がある(内部でバッテリーが膨張している)
上記以外の症状でも、復旧した実績がございますので、まずはお気軽にご相談下さい。
バッテリー交換を行う際は、料金や、所要時間、保証内容、バッテリーの品質などを確認し、信頼できる修理業者をお選び下さい。